
2月11日渋谷KOKOでライブしますー。
8時~と9時半~
sax岩佐真帆呂 bassカイドーユタカ drums三科武史
ぜひ~♪
ところで、先日の日曜は久々~5年ぶりな辛島クラスセッションありました。
bass川村竜さん drums高橋徹さん
なんだかライブとは違う緊張感が・・
他の生徒さんの一生懸命な演奏聞いてると、ますます緊張が・・
なんとか無事終了。
見学してた息子も最後に飛び入りさせてもらい、辛島さんとIf i were a bellを・・
聞いててまた緊張してくるしー
リズムがすごく大事なのを、またまた痛感した日
[0回]
PR


朝起きたら、うちの中におもしろい本が2冊・・・
息子の寝床の横にあったのは『さんぽ、しあわせ』という本
息子が、図書館でかりてきたみたい。
エリア別に、おもしろい場所やお店を紹介してるかわいらしい散歩日記
もう1冊は多分、娘が卒論の資料にするであろう本が、娘の机の上に。
な、なんと『スイングジャーナル、昭和37年5月号』
新譜紹介が、ウイントン・ケリーの枯葉だったり、ギル・エバンスのホットへの突入だったり・・
あと、タイムリーに、ブラックホークのマイルスについて討論したりしてる記事が・・
わあ・・・1962年かぁぁぁぁぁ
[0回]

昨日も寒かったけど・・
雪じゃなくてよかった~
インデペンデンスでの坂本バンドのライブ、席もほどよくうまり・・
いつもだと、わりとがっつり曲順とか決めてリハするけど
昨日は候補曲をざっとリハし、直前でやる曲ピックアップ
今回、エレキベースでの坂本バンドは初めて・・
曲によってはエレベが結構はまっておもしろかったです
来週は渋谷でーす
[0回]